一般事業主行動計画
男女ともに活躍でき、長く勤められる職場環境を作るため、次の行動計画を策定する。
女性活躍推進法に基づく行動計画
1. 計画期間
2025 年4月1日 ~ 2030 年3月31日
2. 目標と取り組み内容
〈実施時期・取り組み内容〉
2025年4月~
・全社員を対象として、男女ともに長く勤められる職場環境に関するアンケー トを実施する。
・アンケート結果を分析し、課題や施策についての協議を行う。
2026年4月~
・女性求職者からの応募を増やすため、ホームページの採用ページの内容を見直し、改定する。
2027 年4月~
・女性求職者へホームページを活用し、会社説明会を実施する。
2028 年4月~
・仕事と育児の両立を支援するため、定期的に管理職に対して当社の育児関連制度の周知と意識啓発を実施する。
2029 年4月~
・再度、全社員を対象としたアンケートを実施する。
・アンケート結果を 2025 年と比較し、成果と今後の課題を明確化する。
次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画
1. 計画期間
2025 年4月1日 ~ 2030 年3月31日
2. 目標と取り組み内容
〈対策〉
2025年4月~
・高齢者が多いことから育児に参加している社員が少ないが、育児休業したい社員がいた際に周りの理
解が進んでいるよう、全社員に対し、育児休業給付、休業中の社会保険料免除などについて周知する。
・所定外労働の現状について、課題意識をもってもらうよう、管理職に周知する。
2026 年4月~
・対象者からの申し出があった際に意思確認等、個別相談ができるような体制を作る。
・残業時間を減らすため方針を立案し、協議する。
2027年 4 月~
・育児休業等へのハラスメント防止のため、各営業所の管理職に研修を実施する。
・協議した内容から、取組概要を示し、全社員へ通知する。
2028 年4月~
・育児休業制度を利用した従業員がいた際は、社内報等で紹介するなどし、育児参加をしやすい環境を作る
・残業時間を減らす取り組みを施行実施する。
2029 年4月~
・育児休業取得者へアンケート調査を行い、成果と今後の課題を明確する。
・施行実施前後での残業時間の変化を分析し、成果と今後の課題を明確化し、本格導入に向けた対策を講じる。
・本格導入する
会社概要
会社名 | ワイケイ・コーポレイション有限会社 |
---|---|
住所 | 〒006-0807 北海道札幌市手稲区新発寒7条7丁目2番1号 |
設立日 | 平成11年6月 |
代表取締役 | 小林 幸男 |
資本金 | 998万円 |
電話番号 | 011-683-8121 |
ファックス | 011-683-8710 |
従業員数 | 133名 |
車両保有台数 | 179台 |
売上実績 | 18億3600万円 |
事業内容 | 貨物自動車運送事業 貨物自動車運送取扱事業前各号に附帯する一切の業務 前号に附帯する一切の事業 |
アクセスマップ |